債権担保付事業者ローン
 
                    
                        
                    		- 【借入人の概要】
- 
                    			本借入人は東京都内に本社を置き、各種コンサルティングサービスを中心に事業を展開する企業です。各業界にパートナリングのネットワークを持ち、協業会社とのコラボレーションにより様々な案件に対応しております。現在は特に公益事業プロジェクトのマネジメント支援業務に注力しており、公共案件の元請業者に対する経営面・業務面・ファイナンス面に渡った幅広い支援サービスを提供しています。
 
 					
								 
                    		- 【借入の目的】
- 
                    			本プロジェクトでは、原発事故被災地域において森林エリアの土壌に堆積した放射性物質を封じ込め、居住区域・農地・ため池・河川等への飛散、流入を防止する対策を実施します。ヘリコプターにて空から汚染物質吸着剤を大量に散布することで、以下のような効果によりセシウム等の放射性物質の影響を極少化する施工内容となります。
 ①腐葉土等の森林表層を圧迫被覆する
 ②吸着材で構築した土塁によって汚染物質の飛散を抑制する(遮蔽効果)
 ③吸着材で構築した堰によって地中から湧出する汚染物質を濾し取る(濾過効果)
 
 放射性物質を取除く技術は、政府の基本方針に沿った内容で且つ放射性廃棄物の処分・処理に関する専門機関(原子力関連の公益財団法人)により有効性と実現性が充分に検証された方式が採用されます。尚、本借入人は本プロジェクトの元請負会社との間に業務請負契約を締結し、この元請負会社からの発注によりプロジェクトマネジメントに関する以下の支援業務を行います。
 ①プロジェクト準備資金の調達
 ②施工の計画立案
 ③下請となる各協力会社の管理統制(*)
 ④プロジェクト全体の実績管理 等
 
 本ファンドが成立し本借入人への貸付(以下、「本件貸付」といいます)が実行された場合であっても、本借入人の判断により元請負会社との請負契約を見送る場合があります。その場合、経過利息を含む本件貸付は本借入人より速やかに返済される予定です。
 *当社は、本借入人および元請負会社との面談にて、実行体制案の提示および問題なくプロジェクトの完遂が可能である旨の説明を受けております。
 
 
                    		- 【募集金額】
- 
                    			本ファンドでの募集金額は50,000,000円となります。
 本ファンドでの募集を含め、後記【担保】に記載の債権を担保に、総額200,000,000円に達するまで追加募集を行う予定です。
 
 *募集予定総額は現時点のものであり、経済状況等により今後増減する可能性があります。
 
  
                    	
                        
                            | 貸付条件 | 
							| 貸付金額 | 50,000,000円 | 
|---|
                            | 貸付利率 | 13.00% | 
|---|
							| 想定利回り (税引前)
 | 11.50% | 
|---|
							| 営業者報酬 | 1.50% | 
|---|
                            | 借入期間 | 12ヶ月 | 
|---|
                            | 返済方法 | 元金一括返済(期限前償還あり) | 
|---|
                            | 担保 | 有 | 
|---|
                            | 保証 | 無 | 
|---|
                        
                     
                    	
                    
						
							
                    		
                        
                    		- 【担保】
- 
					本借入人が元請負会社に対して有する支援業務の請負代金債権について、債権譲渡登記(譲渡担保)を予定しており、元請負会社からは本件債権譲渡に関する債務者承諾を得ています。債権譲渡登記(譲渡担保)は、本ファンドの貸付実行より速やかに行います。
 
 *本ファンドが成立し本件貸付が実行された場合であっても、本借入人の判断により元請負会社との請負契約を見送る場合があります。その場合、請負代金債権を譲渡担保とすることができませんので予めご了承ください。尚、経過利息を含む本件貸付金は本借入人より速やかに返済(期限前償還)される予定です。
                    		- 【資金使途】
- 
                    			以下の事業資金・運転資金として使用される予定です。
  ①本借入人が行う支援業務に係る労務費・外注費等
 ②各協力会社へ支払う外注費・資材調達費等(プロジェクト準備資金)
 ③本ファンドからの借入金にかかる経過利息
 ④債権譲渡契約にかかる諸経費
 ⑤上記各号に付随する費用
 
 
 
                    		- 【返済原資】
- 
                    			元請負会社から支払いが予定されている本プロジェクトの請負代金による返済を予定しています。
 返済に関しては、債権譲渡承諾書に基づき、代金は当社(エーアイトラスト株式会社)が元請負会社から直接受領する予定です。
 
 当社は、本借入人の公共事業のマネージメント案件に対する能力評価の状況、ならびに本借入人と元請負会社よりプロジェクト受託の確度が高く体制構築の準備も整っている旨の説明を受けていることなどから、本借入人が準備資金を調達することができればプロジェクトが円滑に遂行され、本借入の返済が予定どおりに行われることは十分可能であると判断しております。
 
 ※返済リスクに関する注意点は、後記【投資に関する注意点】の内容をよくご確認ください。
                    		- 【投資に関するご注意】
- 
                    			①本ファンドへの出資は元本が保証されるものではありません。
 ②「投資シミュレーション」の計算結果は概算の想定値であり、将来の運用成果をお約束するものではありません。
 ③本借入人の経営、営業及び信用状況ならびに経済状況等の変化及び、元請負会社からの支払状況により、出資金の一部又は全部を返還することができない可能性があります。
 ④本借入人の信用状況又は本借入人の希望により、
 ・期限前償還又は返済期限の延長
 ・銀行等又はトラストレンディングが新たに組成するファンドへの借換えを行う場合があります。
 ⑤本ファンドの募集が成立した場合であっても、本借入人の状況によっては貸付実行を見送る場合があります。その場合は出資金は無利息でお客様へ返金させていただくこととなります。
 ⑥投資のお申込みに際しては、よくある質問、各ファンドの詳細ページやリスク説明、重要事項説明書等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただき、投資判断はお客様ご自身にて行っていただきますようお願いいたします。
 (よくある質問)https://www.trust-lending.net/contents/qa.php
							- 【本借入人提出資料】
- 
								本借入人の提出資料は以下のとおりです。
 
									- 本借入人の会社謄本
- 本借入人の代表者本人確認資料
- 事業計画表
- 本件プロジェクトにかかる注文請書
- 本件プロジェクトにかかる請負契約約款
- 協力企業名簿
 
 
                    	
					
						※上記資料は本借入人から審査のため提出されたもので、当社がその正確性や真偽を保証するものではありませんのでご了承ください。
					
				
					
						【スキーム説明】
						
						
						【募集期間、貸付実行及び分配金等について(予定)】
						
						
						※募集終了前であっても募集総額に達した場合は、その時点で募集終了となります。
						
 
						投資ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
						
					
 
        	 
      		
      		
        	
                    事業者ローン
 
                    
                        
                    		- 【借入人の概要】
- 
                    			本借入人は東京都内に本社を置き、主に有価証券の売買、投資、保有及び運用を事業目的とする企業です。
 
 ※本借入人は当社(エーアイトラスト株式会社)の関係会社に該当します。
 ※本借入人はトラストレンディングでの貸付、返済及び完済実績があります。
                    		- 【借入の目的】
- 
                    			本借入人が投資事業を行うにあたっての機動的な資金を確保するため、本ファンドで事業資金・運転資金として募集いたします。
 具体的な資金使途については、後記【資金使途】にてご確認ください。
 
                    		- 【募集金額】
- 
                    			本ファンドでの募集金額は100,000円です。
                    		
                    		- 【担保について】
- 
                    			無担保にて融資します。
                    		
                    		- 【資金使途】
- 
                    			以下の運転資金として使用する予定です。
 ①家賃、人件費などの販管費
 ②借入金(Trust Lendingからの借入を含む)の経過利息
 ③上記各号に付随する費用
 
                    		- 【返済原資】
- 本借入人の事業収益により返済される予定です。
 当社は、本借入人の営業・財務状況等から、貸付金額が少額であること、本借入人の事業は今後も継続して行われる見込みであることなどから、借入人からの返済は十分可能であると判断しました。
 
 ※返済リスクに関する注意点は、後記【投資に関する注意点】の内容をよくご確認ください。
             
					
                        
                            | 貸付条件 | 
							| 貸付金額 | 100,000円 | 
|---|
                            | 貸付利率 | 13.00% | 
|---|
							| 想定利回り(税引前) | 11.50% | 
|---|
							| 営業者報酬 | 1.50% | 
|---|
                            | 借入期間 | 12ヶ月 | 
|---|
                            | 返済方法 | 元金一括返済(期限前償還あり) | 
|---|
                            | 担保 | 無 | 
|---|
                            | 保証 | 無 | 
|---|
                        
                     
					
					 
                        
                    		- 【投資に関するご注意】
- 
								①本ファンドへの出資は元本が保証されるものではありません。
 ②「投資シミュレーション」の計算結果は概算の想定値であり、将来の運用成果をお約束するものではありません。
 ③本借入人の経営、営業及び信用状況ならびに経済状況等の変化により、出資金の一部又は全部を返還することができない可能性があります。
 ④本借入人の信用状況又は本借入人の希望により、
 ・期限前償還又は返済期限の延長
 ・銀行等又はトラストレンディングが新たに組成するファンドへの借換えを行う場合があります。
 ⑤本ファンドの募集が成立した場合であっても、本借入人の状況によっては貸付実行を見送る場合があります。その場合は出資金は無利息でお客様へ返金させていただくこととなります。
 ⑥投資のお申込みに際しては、よくある質問、各ファンドの詳細ページやリスク説明、重要事項説明書等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただき、投資判断はお客様ご自身にて行っていただきますようお願いいたします。
 (よくある質問)https://www.trust-lending.net/contents/qa.php
							- 【本借入人提出資料】
- 
								本借入人の提出資料は以下のとおりです。
 
						※上記資料は本借入人から審査のため提出されたもので、当社がその正確性や真偽を保証するものではありませんのでご了承ください。
					
					
						 
					
						【募集期間、貸付実行及び分配金等について(予定)】
						
						※募集終了前であっても募集総額に達した場合は、その時点で募集終了となります。
					
 
											
							投資ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。